Roger Vivier(ロジェヴィヴィエ)エナメルパンプスの特殊な形状の靴底をつま先まで覆うようにハーフラバー補強

P1540375 Roger Vivier(ロジェヴィヴィエ)のエナメルパンプスをお預かりしました。P1540376 お預かりする機会が多いロジェヴィヴィエです。

履かれる前の新品状態でお持ちくださいました。P1540377 靴底の補強のご依頼です。P1540378 黒く染められたレザーソールでP1540379 つま先が大きく反りあがっているのが特徴です。P1540380 補強に悩む靴底の形状になります。

以前はハーフラバーをつま先部まで覆わずに補強する場合もありましたが、反りあがっていてもソール先端が擦り減っている状態を何度も見かけたので、P1540396<after>

今後はこちらの方法に統一したいと考えています。P1540397
地面との接地面を「ハーフラバー」で補強をし、P1540398 ハーフラバーは先端まで沿わせて加工をします。P1540399 反りあがっている分、ゴムが目立つかと思って以前は心配していましたが、問題なさそうです。

これで安心して履いていただけます。P1540400店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

FILIPS ハーフラバー ¥2,700(税抜)

納期 翌日以降

Roger Vivier(ロジェヴィヴィエ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)