Roger Vivier(ロジェヴィヴィエ)のパンプスを常連様よりお預かりしました。
サテン生地のアッパーになります。
ご購入されてからだいぶ時間が経っているとの事です。
靴底のレザーソールとアッパーが剥がれていました。
原因は接着剤の経年劣化になります。
接着剤自体が劣化しているので、部分的に剥がれているように見えますが、しっかりと修理をするため、
両足共に靴底全体を剥がし、「接着し直します」。
レザーソール前部はそのままの状態で履かれておられました。
このまま履かれると、レザーソールのつま先部が擦り減り、アッパーのサテン生地までダメージが広がってしまいます。
生地にダメージが加わると修理が出来ないので、今のうちに補強されるのがベストです。
カカトのラバーも擦り減ってきているので新しく交換をします。
<after>
しっかりと接着をし直し、 ソール前部は「ハーフラバー」で補強をし、
カカトはラバートップリフトを交換したので、
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
接着(両氏ソール全体) ¥2,000(税抜)
vibram ハーフラバー ¥2,700(税抜)
vibram ラバートップリフト交換 ¥2,000(税抜)
納期 3日程