SAINT LAURENT(サンローラン)のブーツの修理を世田谷区よりお持ち頂きました。
サンローランのブーツはお預りする機会が多く、靴底を「ハーフラバー補強」のご依頼が多いです。
今回は大きく修理をさせていただきます。
レザーソール中心部に穴が開いています。
この状態になると「オールソール交換」で靴底を全体作り替える修理となります。
以前ご紹介したブログでは同じような状態のサンローランを「縫い直すハーフレザーソール交換」で修理をさせて頂き、サンローランの靴はそちらの修理の方が良いかも?と取り上げましたが、「修理費用に大差がない」とのことでお客様のご希望でヒールごと取り換える「オールソール」で作業を進めることになりました。
今の構造を再現するように修理を進めさせていただきます。
ヒールの高さも再現します。
「オールソール交換」の修理メニューでお受けすると「靴磨き」はサービスしてお渡ししています。
元のソールを剥がし、新しいレザーソールを取り付けました。
ヒールの高さも元と同じに作ります。
<after>
オールソール交換の修理の完成です。
レザーソールは元と同じく「マッケイ縫い」で縫い、黒く染めて仕上げました。
トップリフトは元と同じくレザーも可能ですが、お客様のご要望でビブラム社のラバーを使用しています。
コバ、ヒール周りも黒く染めています。
違和感はなく仕上がりました。
靴クリームで着色を兼ねて保革しています。
革本来の表情が戻りましたね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。
ありがとうございます。
Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)
納期 2週間以内