Salvatore Ferragamo(サルバトーレ フェラガモ)のウェッジソールサンダルを常連様よりお預かりしました。
素敵なウェッジソールサンダルで、ソール周りはコルクを巻いて作られています。
コルクの下のアウトソールは厚みが3mm程と薄く、
補強をご希望されました。
おそらくゴムとスポンジが混じったような材質と思われ、軽量感はありますが、踏んだ石がめり込んでいます。
耐久性はさほどなく、 今後のカカト部分の擦り減りも心配されていたので、
耐久性の重視で補強をさせていただきます。
地面との接地面を耐久性のあるラバーでカバーをしました。
ソール前部は「ハーフラバー」で補強をし、
カカトはトップリフトを取り付けました。
本来、靴のバランスが変わるのでしない加工方法ですが、耐久性を重視し、今後繰り返し交換が出来るよう実用的に加工をさせて頂きました。 ソール面は擦り減るとコルク部までダメージが広がるのでハーフラバーはおすすめします。
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
2022年8月より価格改定になりました
・vibram ハーフラバー(レディース・ベージュ) ¥3,000(税抜)
・vibram ラバートップリフト ¥2,000(税抜)
納期 翌日
Salvatore Ferragamo(サルバトーレ フェラガモ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)