SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)ダイナイトソールでオールソール交換修理

SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)を山口県より郵送でお預かりしました。 カジュアルなスタイルのスコッチグレインです。 靴底の修理のご依頼です。 ソールは純正のコルク入りラバーソールです。

擦り減りが進行しているので「オールソール交換」で靴底を張り替えます。 お客様好みの仕様にソール交換をさせて頂きます。 <after>

「オールソール交換」の完成です。 お選びいただいたのはイギリス製のラバーソール「ダイナイトソール」の茶です。 「グッドイヤーウェルト製法」で作られている靴なので様々なソールに仕様変更が可能です。 元のソールからダイナイトソールのみでは薄くなるので、3mm厚の「レザーミッドソール」を挟んでダブルソール仕様に加工をしています。
元のソール程カジュアル感はありませんが、違和感はなく仕上がります。
これで安心して履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・ダイナイトソール(茶)オールソール交換 ¥17,800(税抜)

・Italy レザーミッドソール(3mm厚) +¥3,500(税抜)

納期 2~3週間程

SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)の修理事例 | apego(アペーゴ)