Sergio Rossi(セルジオロッシ)ハラコサンダルの靴底補強修理

Sergio Rossi(セルジオロッシ)のサンダルをお持ちくださいました。 頻繁にお預かりする機会が多いロッシのモデルです。 今回は「ハラコ」の毛足があるレザーです。
靴底の修理の御依頼です。 レザーソールのままで履かれているので、これ以上擦り減らないように補強をさせて頂きます。 カカトはゴム部分がとても薄いので早い段階で擦り減りがレザー部分まで達してしまいます。 ほぼフラットな靴底形状なので、少しヒールを作り、耐久性があるように作り変えます。 <after>

靴底をしっかりとラバー(ゴム)で補強させていただきました。 「ハーフラバー」でソール面をカバーをし、 カカトは6mm厚のラバーでしっかりと補強をしました。 少し高さが出来ますが、バランスに違和感がない程度です。 綺麗に仕上がるよう丁寧に加工をさせていただきます。 これで安心して履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・vibram ハーフラバー(レディース・黒) ¥3,000(税抜)

・vibram ラバートップリフト ¥2,000(税抜)

納期 翌日以降

Sergio Rossi(セルジオロッシ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)