Sergio Rossi(セルジオロッシ)のパンプスをお持ちくださいました。
よくお預かりするロッシのフラットパンプスです。
靴底の修理の御依頼です。
まずはレザーソール面を補強させていただきます。
続いてカカト部です。
まださほど履かれていない状態ですが、カカトが擦り減ってレザー部まで達しています。
元の黒の部分は1~2mm程ととても薄いので早い段階でこうなってしまいます。
靴底はソール面からほぼフラットな形状のデザインです。
他ブランドでも夏靴でよく見かけますが、耐久性が心配されるので、少しカカトが出来るように作り変えます。 <after>
地面との接地面をしっかりとラバー(ゴム)で補強をさせていただきました。
耐久性、グリップ力が飛躍的に向上します。 「ハーフラバー」でレザーソール面をしっかりとカバーをし、
カカトは耐久性のあるビブラム社の6mm厚のラバーを取り付けました。
ヒールに少し高さが出来ますが、耐久性を重視した方法で、靴のバランスも損なわない程度の加工になります。
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・FILIPS ハーフラバー(レディース・黒) ¥3,000(税抜)
・vibram ラバートップリフト ¥2,000(税抜)
納期 翌日~3日ほど