StellaMcCARTNEY(ステラマッカートニー)の厚底スニーカーを大阪府より郵送でお預かりしました。
最近はブログであまり取り上げていませんでしたが、日々修理のご依頼が多いアイテムです。
ステラはアッパーが合成皮革で作られているので、アッパーに関してはほぼ修理が出来ません。
靴底に関しても現時点では「オールソール交換(靴底全体交換)」はお断りをしていますが、
擦り減った個所の部分修理は可能です。
靴底周りは白のスポンジ素材になります。
この部分の黒汚れが気になると、ご相談が大変多いので、カカトを修理された場合は、この白のソール周りを薄く削って元の白さに戻してお渡しをしています。 <after>
「コーナーハーフ」という修理メニューで部分補強をし、 靴底のバランスを元に戻しました。
ソール周りも元の色に戻り、心地よく履いていただけると思います。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
コーナーハーフ ¥3,500(税抜)
納期 翌日
Stellamccartney(ステラマッカートニー)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)