StellaMcCARTNEY(ステラマッカートニー)のスニーカーをお預かりしました。
ここ数年、修理のご依頼が多いステラマッカートニーの厚底スニーカーです。
カカト部に擦り減りが見られます。
靴底はスポンジソールなので、擦り減りが早い傾向があります。
ステラマッカートニーの「オールソール交換(靴底全体交換)」は現在お受けしていませんが、
擦り減っている箇所を部分補強は可能です。
<after>
「コーナーハーフ」という修理メニューで補強をします。
元のソールより目が詰まったスポンジ素材なので、耐久性は以前よりだいぶ向上します。
薄っすらと繋ぎ目が出来ますが、さほど違和感はないと思います。
バランスが良くなりましたね。
現在、「コーナーハーフ」でお受けした場合はソールのサイド部分全体を薄く削って汚れを落としてお渡ししています。
これで心地よく履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
コーナーハーフ ¥3,500(税抜)
納期 翌日以降
Stellamccartney(ステラマッカートニー)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)