こんにちは。柴田です。
TANINO CRISCI(タニノクリスチー)をお預りしました。
ダブルソールの仕様ですが、
靴底に穴が開きヒドゥンチャネルで伏せている縫い目も擦れている状態です。
基本的に穴が開いた場合にはオールソールの交換の修理になります。
つま先もかなり擦り減っており、間にあるミッドソールを越えてウェルトまで達しています。
幸い軽く擦っている程度なのでリウェルトまではせずにオールソールできる状態です。
〈after〉
レザーでオールソール交換をしました。
縫い目は隠さずオープンチャネルで
元と同じブラウンに染めて仕上げました。
つま先にはluluヴィンテージスティールも取り付けています。
ダブルソールの場合は返りが少なくどうしてもつま先の減りが早いので、苦手でなければスティールは付けておいた方が安心でおすすめです。
かかとも元を再現するようにレザーのラスタートップリフトを使用しました。
スティールはコバと合わせて着色しているのでサイドからはあまり目立ちません。
ダブルソールの武骨な雰囲気を損なわず、つま先の強度が上がったので安心してまた履いて頂けると思います。
オールソール交換をした場合には最後に磨いてお渡ししています。
ソールが新しくなり磨いたことで印象も大きく変わりますね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レザーオールソール+レザートップリフト ¥15,100(税抜)
レザーミッドソール ¥2,500(税抜)
luluヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
納期 2週間以内