THE ROW(ザ ロウ)フラットパンプスをカカトを取り付けて耐久性がある補強修理

P1580410 THE ROW(ザ ロウ)のパンプスをお預かりしました。P1580411 履かれる前の新品状態でお持ちいただきました。P1580412 ファッションの感度が高い方に人気がありますね。P1580413 ほぼフラットなパンプスになります。P1580414 靴底の補強のご依頼です。P1580415 黒く染められたレザーソールですが、擦り減らない&滑らないように補強をさせていただきます。P1580416 カカト部分はラバーが埋め込まれている構造です。P1580417 他ブランドでもそうですが、ラバー部分の厚みが1mm程ととても薄いので、早い段階でラバー部分を超えて擦り減ってしまいます。

本来は元のヒールの高さより高くする加工はお断りしていますが、この構造の靴に関しては耐久性を重視し、上からカカトを取りつける加工をさせて頂いています。
P1580435 <after>

地面との接地面をしっかりとラバーで補強をしました。P1580436 ソール前部はビブラム社の「ハーフラバー」でカバーをし、P1580437 カカトもビブラム社の「ラバートップリフト」を取り付けました。

厚みは6mmになります。P1580438 少し高さは出来ますが、違和感はなく、靴への負荷が掛からない程度の加工になります。P1580439 今後繰り返し交換修理が可能です。P1580440 これで安心して履いていただけます。P1580441店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

vibram ハーフラバー ¥2,700(税抜)

vibram ラバートップリフト ¥2,000(税抜)

納期 翌日~3日程

The Row(ザ ロウ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)