TOD,S(トッズ)のレディースのドライビングシューズを埼玉県より郵送でお預かりしました。
最近は新品状態でお預かりする機会が多い、トッズのドライビングシューズですが、今回はある程度履きこまれた状態です。
靴底の修理の御依頼です。
ドライビングシューズは基本、「車の運転用の靴」なので、路上で履かれると靴が地面と擦れてダメージが広がってしまいます。
ソール中心部と つま先部と
カカトが特に擦れます。
なので今後、安心して履いていただけるよう
靴底を付けて
補強をさせていただきます。
<after>
ドライビングシューズで一番多い補強方法です。 黒の「合成クレープソール」で靴底のキワまでカバーをし、マッケイ縫いで縫って取り付けています。
カカトも取り付けます。
「オールソール交換」でお受けした場合「靴磨き」はサービスしてお渡ししています。
オールを付けることでアッパーが地面と擦れることなく履いていただけます。
これで安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
合成クレープソール(黒・4mm厚) ¥10,800(税抜)
納期 2週間ほど