TOD,S(トッズ)のレディーススニーカーをお持ちくださいました。
白×シルバーのレザーが素敵ですね。
靴底の修理の御依頼です。
白のウレタン素材の靴底になりますが、少し古いモデルの靴になるので
加水分解による経年劣化でボロボロ崩れ始めていました。
経年劣化は避けられないので、こうなるとウレタン部分を全て除去し、靴底全体を作り変える必要があります。 ですがウレタンソール特有のソールがサイドまで反り上がった形状は再現が出来ないので、どうしても靴底のデザインが変わってしまいます。
その点をお客様にご了承いただいた上、
出来るだけ靴としての違和感がないように作り変えさせていただきます。
<after>
「オールソール交換」の完成です。 「合成クレープソール」のゴム素材の白で作り変えさせていただきました。
白のラバーウェルトを靴に巻いた後、ソールを取り付けています。
デザインは変わりましたが、意外と違和感はなく仕上がります。
反り上がっていたソール部分はシルバーの革をあててデザインにしています。
今後は劣化する心配なく履いていただけ、
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・合成クレープソール(白・4mm厚)オールソール交換 ¥11,800(税抜)
納期 2~3週間ほど