TOM BROWNE(トムブラウン)をお預りしました。
お客様は修理が可能な店がなくお困りの模様だったらしく、この度はHPを見つけて頂きお越しくださいました。
まずは靴底の修理です。
トムブラウンウンではお馴染みの「レザー&金属」のトップリフトです。
耐久性が高い金属スティールの擦り減りが積み上げの革まで達しています。
この擦り減ったトップリフトを交換します。
カカトに金属スティールは滑る、音が鳴る、床を傷付けるなどのデメリットが多いので、出来ればラバーかレザーのトップリフトに変更するのをオススメしています。
ですが今回はお客様のご要望で同じような仕様に修理をさせていただくことになりました。
続いてレザーソール前部は、
元々つま先にビス留めされてあるヴィンテージスティールに大きくダメージが見られます。
この状態だとつま先の保護の目的が弱いので新しく交換させていただきます。
雨の日にも履かれている模様で、コバ周りの色が抜けて凸凹状態なので修理のこのタイミングで仕上げ直します。
アッパーは黒のクリームで着色も兼ねてしっかり保革します。
<after>
トップリフト部分をレザーにし、地面と一番擦れる箇所へ「TRIUMPH(トライアンフ)」の「ヴィンテージヒールスティール」を取りつけました。
トムブウンで使用されている金属スティールとは違いますが、当店ではこちらを使用させていただきます。
元のように化粧釘(飾り釘)も打ちました。
つま先部分は擦り減っていたレザーソールを革で埋めて厚みを戻し、元同じ「TRIUMPHビーンズ型ヴィンテージスティール」を取り付けました。
これで安心して履いて頂けます。
レザーソール中心部が薄くなってきたら「オールソール交換」も可能なのでお任せください。
ヒール周りのレザー、
コバ周りのレザーも綺麗に削って整えて着色しています。
引き締まった印象になりました。
アッパーをしっかり「靴磨き」して完成です。
底面だけでなく全体の見た目も良くなりましたね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
レザー&TRIUMPH ヴィンテージヒールスティール交換 ¥6,000(税抜)
TRIUMPH ビーンズ型 ヴィンテージスティール ¥2,500(税抜)
つま先革埋め +¥600(税抜)
靴磨き(短靴) ¥1,000(税抜)
納期 3日~5日程