TOM BROWNE(トムブラウン)をお預りしました。
過去にトムブラウンの修理を多くお受けしているということもあり、京都府より郵送で依頼をいただきました。
トムブラウンで一番お預りする事が多いモデルです。
靴底はレザーソール&レザートップリフトです。
お客様は「オールソール交換」も視野に入れてHPからご相談いただきましたが、レザーソール自体は厚みがある状態なので、オールソールにはまだ早いと判断させていただきました。
なので部分的に修理を進めさせていただきます。
トムブラウンのレザーソールはあらかじめTRIUMPH(トライアンフ)のビーンズ型ヴィンテージスティールが付いています。
耐久性に優れたヴィンテージスティールですが、長く履かれているとさすがに消耗しています。
ダブルソールの厚みのあるソールなので擦れは早いと思いますが、スティールもこれ以上摩耗するとレザーソールが大きく擦り減るので交換します。
カカトはレザートップリフトにラバーではなく、金属スティールが付いてある特徴的な構造です。
こちらも耐久性のあるスティールが擦り減ってきており、
積み上げに達する手前なので交換します。
<after>
元と同じ「トライアンフ ヴィンテージスティール」で新しく交換しました。
これで当面はつま先の擦り減りの心配はなく履いて頂けます。
カカトのトップリフトは個人的には「レザー&ラバー」か「ラバー」のトップリフトにするのが好ましいのですが、お客様は元と同じような仕様をご希望でしたので再現させていただきます。
<after>
金属スティール部分は元と同じデザインではありませんが、イメージを損なわない修理方法と思います。
このカカトの金属スティール加工はトムブラウンやヴィンテージシューズなどの元からその仕様の靴の場合はお受けしていますが、そうでない靴の加工は基本お断りさせていただいています。
これで安心して履いて頂けますね。
コバ、ヒール周りの革もペーパーで仕上げ直しています。
耐久性のある金属スティールなので、おそらく次回はオールソール交換になると思われます。
再現するオールソールも可能なのでまたその際はお任せいただければと思います。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
お気軽にご連絡下さい。
ありがとうございます。
TRIUMPH ヴィーンズ型ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
レザートップリフト&ヴィンテージスティール ¥8,000(税抜)
納期 1週間程