TOM BROWNE(トムブラウン)のローファーをお預かりしました。
数回履かれた状態になります。
今回はお客様にご要望で少し珍しいカスタム加工をすることとなりました。
ウェルト部分を含め、白く見える箇所は全て一体型になります。
通常の革靴より軽量感はありますが、修理がしにくい構造です。
お客様は靴底に厚みを出したいとカスタムをご希望されました。
カスタムは基本、履き心地より見た目を重視する修理内容になります。
靴底が厚くなることで、返りが無くなるなどのデメリットはありますが、見た目は変わるので喜んでいただけることが多いです。
今回のカスタムはソール交換はせず、今のソールを残したうえ、
部分的に加工をさせていただきます。
ソール面は厚みのある「ダイナイトロジャー」のハーフラバーを強力な接着剤で取り付けました。
カカト部分も同じく「ダイナイトロジャー」のラバートップリフトを取り付けています。
地面と接地する部分がタンク型ラバーで補強されているので、靴本体が擦り減りことなく履いていただけます。
重厚感がある仕上がりになりましたが、お客様には大変喜んでいただけました。
ソール、カカト共に高さが高くなっているので靴のバランスは損ないません。
これで気分新たに履いていただけますね。
加工が良いかどうかは分かりませんが、ご希望であればご対応させていただくのでご相談ください。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
ダイナイトロジャー ハーフラバー補強 ¥3,500(税抜)
ダイナイトロジャー トップリフト ¥4,000(税抜)
納期 翌日~3日程