TORY BURCH(トリーバーチ)のエスパドリーユを大阪府より郵送でお預かりしました。 夏場になると各ブランドのジュートサンダル修理のご依頼が殺到します。
メガネデザインで顔に見立てた個性的なエスパドリーユです。 靴の構造上、靴の壊れ方もブランドは違っても同じです。 ジュート(麻)を編んで作られているエスパドリーユは屈曲性がいいので、ソールがこのようになるケースが多いです。 部分修理では状態が改善しないので、「オールソール交換」で靴底全体を作り変える必要があります。
出来るだけ違和感がないように
修理を進めさせていただきます。 <after>
ジュートサンダルに合うよう、屈曲性、耐久性のあるソールを使用します。 「合成クレープソール」のアメ色になります。 見た目もさほど違和感はないと思います。 これで安心して 履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
合成クレープソール(アメ・6mm厚・ヒールなし)オールソール交換 ¥7,800(税抜)
納期 1週間ほど