こんにちは東です。
常連様よりTricker,s(トリッカーズ)のカントリーブーツをお預りしました。お客様はいつも横浜よりお越しくださっています。
しっかり丁寧に作業を進めさせていただきます。
この度は靴底の修理でお持ち頂きました。
レザーソール中心部に穴が開いているので、「オールソール交換」で靴底を作り替えます。
イギリスの「グッドイヤーウェルト製法」の靴はレザーソールに穴が開けば、本来コルクが穴から見えますが、こちらはレザーの「ダブルソール」なので中からレザーミッドソールが見える!という事になります。
つま先部などの擦り減り方を見ても、レザーミッドソールにはダメージはないので、そのまま残し、アウトソールから下を交換します。
これを機にラバーソールなどにも変更は可能ですが、お客様は現在の仕様がお気に入りなので、元を再現するようにソール交換をすることとなりました。
<after>
オープンチャネルのレザーソールに、
「アローヘッド」のレザー&ラバートップリフトです。
色は素仕上げ(ナチュラル)で仕上げました。
レザーソールはタンニンが含まれているので、ご存知の通り使用していくと色が変化していきます。
ダブルソールの重厚感もしっかりあります。
違和感はなく仕上がりました。これで安心して履いて頂けますね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
ありがとうございます。
Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)
Italy アローヘッド レザートップリフト +¥1,300(税抜)
納期 2週間以内