Tricker,s(トリッカーズ)のカントリーブーツをお預かりしました。
お客様はご購入されてからさほど履かれていないとの事です。
靴底は「ダイナイトソール」のラバーソール仕様ですが、
ソールが気に入っていないとの事です。
イギリスの「ダイナイトソール」はドレスシューズのラバーソールでは品質ともに優れたアイテムですが、
お客様はもっとガッシリとしたブーツにしたいとご希望されました。
「グッドイヤーウェルト製法」で作られているので様々な靴底へ変更がしやすいです。
お客様好みへカスタムさせていただきます。 <after>
お選びいただいたのはワークブーツ用のラバーソールです。
「ビブラム100ソール」になります。
靴底のキワまで凸凹がある形状はドレスシューズのラバーソールではない仕様です。
元のレザーミッドソールを「黒のラバーミッドソール」に交換をして縫い直し、100ソールを接着しています。
がっしりしたトリッカーズなので、靴底との相性もいいと思います。
お客様にも大変喜んでいただけました。
これで気分新たに履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはありがとうございます。
US vibram ♯100ソール(黒) オールソール交換 ¥14,800(税抜)
US vibram ラバーミッドソール(黒) +¥2,000(税抜)
納期 2週間ほど