Tricker,s(トリッカーズ)をお預りしました。
昨年末に修理をさせていただいたのですが、お客様のおご紹介のような形で初めてお越し頂きました。
お客様の気になる点を数箇所、修理・メンテナンスさせていただきました。
まずは靴底です。
カカトのトップリフトが擦り減ってきているので新しく交換します。
ソール面は過去に「ハーフラバー」と「ヴィンテージスティール」で補強されていました。
ヴィンテージスティールを取り付けた後にハーフラバーをされた模様です。
ハーフラバーとスティールに大きな段差があり、切り口も不自然なのでお客様は気にされておられました。
これを機にしっかり修理をし直すことになりました。
続いて「靴磨き」で保革&メンテナンスもおこないます。
<after>
カカトは耐久性に優れたビブラム社のラバーに「トップリフト交換」しました。
ソール面は新しい「ハーフラバー」に交換し、
新しく「luluヴィンテージスティール」を取り付けました。
古いヴィンテージスティールを外した後、凹みを革で埋めて厚みをフラットに戻してからハーフラバー&ヴィンテージスティール加工をしているので段差がないフラットな仕上がりになります。
これで今年も心地よく履いて頂けますね。
コバ、ヒール周りのレザーもしっかり仕上げ直し、
アッパーも「靴磨き」をして完成です。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。
ありがとうございます。
lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
FILIPS ハーフラバー(黒) ¥3,000(税抜)
つま先革埋め +¥600(税抜)
靴磨き ¥1,000(税抜)
納期 翌日以降