vibram2055ラバーオールソール交換の修理

p1040184 メーカーは不明ですが、ダブルモンクストラップの靴の修理をお預かりしました。p1040185 元はレザーソールだったらしく以前、他店の修理屋さんでオールソールをしています。

ソールは「ダイナイトソール」積み上げは「スポンジ」トップリフトは「国産のタフZ」と不思議な組み合わせで修理されています。p1040186 お客様に見本からオールソールの資材をお選びいただき、今回はイタリアvibramの2055で【オールソール交換】をおこないます。

(左)イギリスのダイナイト (右)イタリアのvibram2055

と、似ていますがデザインなど若干違います。ダイナイトの方がより高級靴に使用される事が多いです。p1040247 オールソールの完了です。p1040248 画像では解りにくいですが、トップリフトの上部の積み上げは革素材で製作しています。p1040246店頭にはオールソール見本を多数展示しているので、様々なかたちでオールソールの交換をすることが可能です。

お気軽にご相談ください。

ありがとうございます。

 

vibram 2055ラバーオールソール ¥12,800(税抜)

納期 1~2週間ほど