YANKO(ヤンコ)をお預りしました。
靴底のレザーソールに
穴が開いている状態なので「オールソール交換」でお持ち頂きました。
このまま履き続けると靴の内部構造にダメージが広がるので、ソールに穴が開いたらお早めに修理にお持ち頂ければと思います。
現在はレザーソールですが、お客様のご要望で別の仕様にさせていただきます。
<after>
お選び頂いたのはイギリスの「ダイナイト」になります。
この1ヶ月間はレザーソールからラバーソールに変更されたお客様が大変多かったです。
気候が寒いのも関係があるのでしょうか?
ダイナイトソールは色の展開もいくつかありますが、アッパーが茶系の場合は合わせてブラウンのソールを使用しています。
ヒール部分はもちろん取り外して繰り返し交換が出来ます。
ソールが変わってもヒールの高さなど靴のバランスが損なわないように修理するのでご安心ください。
コバ(ソールのサイド部分)は顔料が強いイギリスのコバインクで着色して仕上げました。
表現が難しいですが、のっぺりした印象に仕上がります。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
ダイナイトソール(ブラウン)オールソール交換 ¥14,800(税抜)
納期 2週間以内