YUKETEN(ユケテン)クレープソールの靴底からビブラムソールへカスタムオールソール交換修理

P1330613こんにちは東です。

YUKETEN(ユケテン)のメンズブーツを杉並区よりお持ち頂きました。

P1330614過去に別のお客様から全く同じデザインのレディースブーツをお預りした事がございます。

その過去の修理ブログをご覧いただき、同じ内容で修理をお持ちくださった流れです。

P1330615靴底は特殊な形状の「クレープソール」です。

P1330616生ゴム素材のクレープソールがだいぶ擦り減っているので、「オールソール交換」をご希望されました。

P1330617アッパーとクレープソールは「オパンケ」という技法で剥がれないように直接縫われています。

P1330618この構造は再現するのはおそらく不可能と思われます。

靴の構造&柔らかいソールという事で、履き込んで靴に大きく歪みが見られます。

今よりがっしりとした仕様に作り替えます。

P1330765<after>

「オールソール交換」の完成です。

P1330766使用したのはREDWINGのアイリッシュセッター修理でもお馴染みの「ビブラム4014ソール」の黒です。

P1330768アッパーには革をあてて補強をし、

P1330767黒のラバーミッドソールを靴本体を「マッケイ縫い」で縫いました。

その後、4014ソールを接着している構造です。

P1330769特殊な修理内容ですが、ソールを変えるには現段階では一番良い方法かと考えています。

P1330770履き心地は変わりますが、以前よりは安定感を感じると思います。

P1330771店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

ありがとうございます。

 

US vibram ♯4014ソール(黒)オールソール交換 ¥10,800(税抜)

ラバーミッドソール +¥2,000(税抜)

納期 2週間程

Yuketen(ユケテン)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)