こんにちは東です。
Yves Saint Laurent(イヴ サンローラン)のメンズブーツの修理を長崎県より郵送でお預かりしました。
こちらはYSLですが、デザインは同じくサンローランでもよく見られる内側にファスナーが付いたブーツになります。
何よりの特徴はアッパーが「パイソン(ニシキヘビ)」の革を使用されて作られていることです。
サンローランのブーツは一般的によく使用される牛革でも高価なので、価格を考えるのが怖いですね。
お客様はとても大切に履かれている模様で、これを機に修理、メンテナンスをお任せくださいました。
まずは靴底です。
まださほど擦り減っている訳ではありませんが、カカトのレザー&ラバーのトップリフトをより耐久性のあるものに交換をします。
レザーソールはご購入時の状態で履かれており、擦り減りが進行する前にしっかり補強させていただきます。
<after>
トップリフトは元のを外し、「ビブラム5350」のラバートップリフトに交換をしました。
ビブラム社のラバー(ゴム)は耐久性に優れているので擦り減りに強く、滑りにくくなりました。
地面との接地面は「ハーフラバー」でカバーをし、
擦り減りの早いつま先部は金属製の「lulu ヴィンテージスティール」で補強をしています。
耐久性を重視した修理内容をさせていただいたので、安心して履いて頂けます。
サイドからの見た目などは損なわないのでご安心ください。
最後にクリームを使用しての「靴磨き」メニューでしっかり保革して仕上げました。
お客様にも大変喜んでいただけました。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。
ありがとうございます。
vibram ♯5350 ラバートップリフト交換 ¥2,500(税抜)
lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
FILIPS ハーフラバー(黒) ¥3,000(税抜)
靴磨き(ブーツ) ¥1,300(税抜)
納期 翌日