常連様よりZAMPIERE(サンピエレ)のダブルモンクストラップシューズをお預りしました。
スペインのシューメーカーで、こちらの靴は特徴的な作りでした。
アッパーはライニング(裏革)なしの薄いカーフを使用されています。
お客様は「スリッパのような靴」と言うように軽く、薄く、柔らかい靴です。
冬場は寒くて履けないとの事で、今のタイミングで修理にお持ち頂きました。 レザーソールも薄いので、
靴底の返りに優れています。
逆反りもします。レザーソール中心部がだいぶ薄くなっており、歩くと地面の感触を感じる状態なので「オールソール交換」をさせていただきます。
「靴の返り」が良いので、つま先のレザーソールは減りにくいですが、ソールの厚みが薄くて心配なので、あらかじめ補強します。
<after>
お預り時に、お客様と仕上がりのイメージをしっかりお話して作業を進めさせていただきました。 カカトは滑らないことを優先してビブラム社のラバートップリフトを使用しました。
靴底はお客様こだわりのレザーソール仕様で、マッケイ縫いをかけています。
レザーソールは元より少し厚めを使用させていただきました。つま先はお客様も初めての体験となる「lulu ヴィンテージスティール」補強です。
擦り減りの心配なく履いて頂けます。これでまたご愛用して頂けますね。
「オールソール交換」は様々な素材、厚み、オプションなどがあります。
それぞれのメリット、デメリットをお話しし、お客様、私たちにとって良い仕事が提供できればと思います。
気になる点、ご要望などお気軽にご相談下さい。
ありがとうございます。
Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)
lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
納期 2週間以内