Clarks(クラークス)のデッキシューズを香川県より郵送でお預かりしました。
おそらく今は作られていない珍しいデッキシューズです。
古い靴ですがアッパーの状態は良好です。
この度は靴底の修理のご依頼です。
クラークス純正ソールですが
素材が経年劣化により硬化しています。
このままでは履けないので、靴底全体を作り変える必要があります。
今と全く同じ修理は不可能ですが、
イメージを損なわないよう修理をさせて頂きます。
<after>
「オールソール交換」の完成です。
使用したには「ビブラム2303ソール」の茶です。
デッキシューズ用のソールなので違和感はありません。
茶色の「ラバーミッドソール」を挟んで靴本体とマッケイ縫いで縫い、2303ソールを接着しています。
厚み、色共に自然に仕上がります。
カカト周りは元のようにステッチダウンで縫っています。
お客様にも大変喜んでいただけました。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・vibram ♯2303ソール(茶)オールソール交換 ¥14,800(税抜)
・vibram ラバーミッドソール(茶・3mm厚) +¥3,000(税抜)
納期 2~3週間ほど