HERMES(エルメス)薄くなったイズミールサンダルをオールソール交換修理で張り替え

HERMES(エルメス)のメンズレザーサンダル「イズミール」をお預かりしました。 毎年夏場にメンテナンスのご依頼が殺到するイズミールです。

新品状態で靴底の補強のご依頼のケースが多いです。 今回は元の状態のままだいぶ履きこまれた状態になります。 イズミールは靴底が全面レザーなので、そのまま履かれるととても擦り減りが早いのと滑ります。

少々ダメージがあっても、部分的に革で埋め、ラバーで補強をするのですが、 今回は全体的に擦り減り具合が深いので お客様のご希望で今のレザーソールをはがし、新しいレザーソールに張り替える「オールソール交換」をご希望されました。 <after>

メンテナンスの完成です。 新しいレザーソールで張り替えたので サンダル本来の厚みに戻りました。 その後、今後はレザーソールが擦り減らないように「ハーフラバー」で前部をカバーし いつもと同様、カカトは6mm厚の「ビブラム5350」のラバーを取り付けました。 多少費用が掛かる修理ですが、イズミールの販売価格は以前よりだいぶ高騰しているので新しく買い替えるより合理的と思います。 違和感がなく仕上がり、補強の面でも問題はなく これで安心して履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・Italy レザーオールソール交換&ビブラム5350ラバートップリフト ¥16,800(税抜)

・FILIPS ハーフラバー(黒) ¥3,500(税抜)

納期 2週間ほど

HERMES(エルメス)の修理事例 | apego(アペーゴ)