BARKER(バーカー)のフルブローグをお預りしました。
気が付けばバーカーの靴をお預りする機会は少ないですが、良心的な価格でイギリス靴を購入できるので、コストパフォーマンスもよくオススメです。
こちらはアメリカ的なデザインのロングウィングチップですね。
過去にまだ修理はしていない状態で、
つま先をヴィンテージスティール補強でお持ち頂きました。
ヴィンテージスティールの加工は新品状態に行うのが好ましいですが、今回の様に履き込んだ状態でも現在はお受けしています。
つま先の擦り減った部分を革で埋めて厚みを戻した後、ヴィンテージスティールを取り付けます。
お選び頂いた金属スティールはフランスの「lulu(ルル)」で、一番自然に仕上がるタイプと思います。
減りやすいつま先部を強度のあるヴィンテージスティールが守ってくれます。
これで安心して履いて頂けますね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
安心してお任せ下さい。
ありがとうございます。
lulu ヴィンテージスティール補強 ¥3,000(税抜)
つま先革埋め +¥600(税抜)
納期 当日~翌日