Blundstone (ブランドストーン)のサイドゴアブーツを常連様がお持ちくださいました。
ブランドストーンと言えば靴底の修理になります。
「加水分解」による経年劣化でソールがボロボロ崩れています。
このままでは履けないので「オールソール交換」で靴底全体を作り変える必要があります。 ブランドストーンはリーズナブルな価格の靴なので、修理費用が掛かるオールソール交換をするか悩むところですが、新しく買い替えてもいずれまた劣化することを考えると、これを機に今後靴底が劣化しない素材の仕様に交換をされると前向きなの声も多いです。
<after>
「オールソール交換」の完成です。
元々軽いブーツなので、軽量感があるスポンジ素材のタンクソールを使用させていただきました。 「ビブラム528Kソール」の黒です。
ウェルトを巻き、「黒のラバーミッドソール」を挟んで靴本体とマッケイ縫いで縫って土台を作り、528kソールを接着しています。
今後劣化しない素材なので、長くご愛用していただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・vibram ♯528Kソール(黒)オールソール交換 ¥13,800(税抜)
・vibram ラバーミッドソール(黒) +¥3,000(税抜)
納期 1ヶ月以内