CELINE(セリーヌ)柄のバレエパンプスの靴底を滑らないようにハーフラバー&カカト交換修理

P1530351 CELINE(セリーヌ)のパンプスを北区よりお持ちくださいました。P1530352 バレエシューズになります。P1530353 ラグジュアリーブランドのバレエシューズだけあり、デザイン性が高いですね。P1530354 靴底の補強のご依頼です。

イタリアの「ポルセリ」のバレエシューズはよくお預かりしますが、ポルセリと同じ構造なので、同じ内容のメンテナンスをさせていただきます。P1530355 まずはレザーソール面を補強させていただきます。P1530356 続いてカカトです。

バレエシューズらしく全面レザーのトップリフトになりますが、とても滑る&擦り減りが早いので、街履き用には向いてはいません。

なのでさほど擦り減ってはいない状態ですが、交換をすることとなりました。
P1530362 <after>

地面と触れる面をしっかりとラバー(ゴム)で補強をさせていただきました。P1530363 「ハーフラバー」とP1530364 ビブラム社の全面ラバーで「トップリフト交換」をしています。P1530365 これで街履き用として安心して履いていただけます。P1530366店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

FILIPS ハーフラバー(ベージュ) ¥2,700(税抜)

vibram ラバートップリフト交換 ¥2,500(税抜)

納期 翌日~2日程

Celine(セリーヌ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)