COLE HAAN(コールハーン)のメンズシューズをお預りしました。
コールハーンは当店の修理が多いブランドの一つです。
靴底のソールはAIR(エアー)があるNIKE(ナイキ)のものになります。
スポーツブランドらしい形状です。
「加水分解」による経年劣化でソールが割れている状態です。
この状態になると「オールソール交換」で靴底を全体作り替えるしか修理の方法はありません。ですがこちらの靴は、よくお預りするコールハーンの靴以上に特殊なデザインになります。
元と同じソールの再現は不可能ですが、お客様にご了承いただければ修理をさせていただきます。使用したのはビブラム社の2303ソールになります。
耐久性のあるラバー素材なのでオススメです。 ソールの高さはEVA(スポンジ系素材)などで再現します。
加水分解した靴のオールソール修理方法は様々ですが、デザインは元とは変わります。
お客様には大変喜んで頂けました。
ありがとうございます。
vibram ♯2303 オールソール交換 ¥12,800(税抜)
納期 2週間以内