CONVERSE(コンバース)の「チャックテイラーCT70」をお持ちくださいました。
復刻モデルのチャックテイラーになります。
現代風な雰囲気もいいですね。 履かれる前の新品状態でお持ちくださり、
靴底が地面と擦れて擦り減らないようにあらかじめ補強をご希望されました。
スニーカーはあらかじめ修理をする前提では作られていないので、補強をされる場合は今回の様に新品状態が理想です。
ですがソール全体を補強することで靴が重くなったり、返り(ソールの曲がり)が前よりなくなったりとデメリットもあります。
耐久性、靴本体が擦り減らないようになるメリットもあるので、ご希望であれば加工をさせて頂いています。
<after>
靴底全体をラバーソールで補強をしました。
スニーカー補強でよく使用する「ビブラム342ソール」です。
細かいシャークソール型が特徴です。 デザイン面ではかなり相性が良いかと思います。
「接着」で付いているので、地面と強く引っかかったりすると少しつま先が剥がれたりするケースもあるのでご了承お願い致します。
これで
安心して履いていただけます。
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
2022年8月より価格改定になりました
・vibram ♯342ソール(黒) 靴底全体補強 ¥9,800(税抜)
納期 3日~1週間ほど