FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)折れたビットローファーの金具交換修理

FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)のビットローファーをお持ちくださいました。 ビットローファーでご依頼が多い修理内容です。 ご覧の通りビット金具の修理で 左足は問題ありませんが、 右足の葉が具の繋ぎ目が折れています。

甲部分で負荷が掛かる個所なので起こりえる状態ではあります。

折れたパーツの修復は不可能なので「ビット金具交換」となります。

ただ元と全く同じビット金具を使用するのはほぼ不可能なので、金具の形状、少しの色味が変わる可能性はあります。

特に今回の様なイタリア製の靴は特に変わります。 <after>

一番イメージが近いビット金具を入荷し、新しく交換をしました。 ビット金具交換は違和感がないように両足交換となります。

デザインが少し異なりますが、変わってしまえば自然に仕上がります。

これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・ビット金具交換(両足) ¥6,000(税抜)

納期 2週間以内

FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)の修理事例 | apego(アペーゴ)