GOLDEN GOOSE(ゴールデングース)の「SUPER STAR」のレディーススニーカーをお預かりしました。
最近はたまにしかブログで取り上げていませんが、ゴールデングースの修理のご依頼は日々多くいただいています。
今回はデザインをペイントされた個性的な靴です。
靴底の修理のご依頼です。
カカトが大きく擦り減り、穴が開いています。
カカトの部分補強も可能ですが、ダメージが深いとソール全体を補強されるのをオススメします。 ソール交換は難しいので、今のソールの上に新しいソールを取り付けて修理をします。
擦り減ったカカト部分は修理感は残りますが、
今後安心して履いていただけるよう、しっかりと補強をさせていただきます。
ゴールデングースのソール補強は過去のブログでも多くご紹介をさせて頂いていますが、
今回は「ビブラム342ソール」の黒を使用しました。
最近はし費用頻度が多いラバー(ゴム)ソールです。
ソールが付く分、元より少し重くなる点はご了承お願い致します。
色は数色展開ありますが、黒はソールが目立ちにくく加工が出来ます。
擦り減った部分はスポンジで厚みを戻してからソールを取り付けています。
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯342ソール(黒)オールソール ¥8,800(税抜)
納期 1~2週間ほど