こんにちは東です。
JOHN LOBB(ジョンロブ)のウィリアムをお預かりしました。
お客様は靴のサイズ感に緩さを感じるとの事で、この度はお越しくださいました。
靴に使用されてりいるシュートゥリーは純正のものでぴったりです。
サイズ感の「フィッティング調整」は、店頭に起こし下さった際にお客様に靴を履いていただきチェックさせていただく必要があります。
そのまま靴をお預かりし、インソールを製作します。JOHN LOBBのロゴが入ったインソールを外し、靴の形状に合わせて革を切り出し全体のインソールを作ります。
今回、靴のサイズがだいぶ大きかったので、この場合は裏にコルクを使用して大幅にサイズ感がタイトになるように加工をします。靴の中に敷きなおすと見た目は違和感なく仕上がります。ですがここで問題が起きます。
靴の形にぴったし合わせて作られている純正シュートゥリーなので、靴の中の容量を小さくした分、靴に入らなくなりました。
元々、既成のシュートゥリーを使用されていたなら、小さいサイズのものを買いなおせばよいのですが、今回はジョンロブ純正ということもあり、
<after>
調整したサイズ感にあわせて、シュートゥリーを削って加工しました。
靴の中にしっかりと納まりました。
シュートゥリーの調整はお断りするケースも多いですが、今回のような事情の場合はお受けさせていただくこともございます。
これで安心して履いていただけますね。
ありがとうございます。
フィッティング調整(革+3mmコルク) ¥3,000(税抜)
シュートゥリー調整 ¥3,000(税抜)~