Loro Piana(ロロピアーナ)OPEN WALKオープンウォークをオールソール修理

Loro Piana(ロロピアーナ)のOPEN WALK(オープウンウォーク)を大阪府より郵送でお預かりしました。 たまに修理でお預かりするロロピアーナの人気のシリーズです。 アッパーはとてもいい状態です。 この度は靴底の修理の御依頼です。 一体型ソールですが、劣化によりソールが白から黄色へと変色し、硬化しています。 硬化によりひび割れてる状態で、このままでは履けないので
「オールソール交換」で靴底全体を作り変える必要があります。 ですが元と同じソールでの修理は出来ないので、 別ソールで作り変えます。
<after>

ソール交換の完成です。 「ビブラム2303ソール」の白を使用しました。 デッキシューズ用のラバーソールで、元の靴底形状と似ているので違和感はないと思います。 白のラバーウェルトを巻いた後、2303ソールを接着しています。
靴の返りの良さ(ソールの曲がり具合)も損なわずに修理が出来ました。 これで安心して 履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

vibram ♯2303ソール(白)オールソール交換 ¥13,800(税抜)

納期 2週間ほど

Loro Piana(ロロピアーナ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)