LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)のメンズのドライビングシューズをお持ちくださいました。
春になると毎年、ドライビングシューズの修理依頼が殺到します。
靴底の補強のご依頼です。
トッズと同じく凸凹が埋め込まれた構造ですが、ドライビンシューズは街履きで履かれると
このようにカカト、つま先部分が地面と擦れてダメージが広がってしまいます。
それを改善するため、
当店では靴底全体にソールを取り付け、
補強をさせて頂いています。
<after>
アッパーが地面と擦れないように全面をカバーします。 使用するのは「合成クレープソール」です。
剥がれないように「マッケイ縫い」で靴本体と縫います。 カカトのラバーは今後、容易に繰り返し交換が可能です。
デザインは変わりますが、違和感はなく仕上がります。
これで
安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・合成クレープソール(黒・6mm厚) 靴底全体補強 ¥12,800(税抜)
納期 2週間以内