Oriental(オリエンタル)靴底をグリップ力のあるビブラム2870でオールソール交換修理

Oriental(オリエンタル)のタッセルローファーをお持ちくださいました。靴底の修理のご依頼です。レザーソールはまだまだ厚みがあり、さほど擦り減ってはませんが、お客様はこの度「オールソール交換」で靴底の張り替えをご希望されました。多少の雨が降った際も問題なく履ける靴底に変更をご希望です。<after>

ラバーソールへ「オールソール交換」をさせていただきました。
仕様したのは「ビブラム2870ソール」です。リッジウェイタイプのラバーソールでグリップ力に優れています凸凹は靴の内側に位置しているので、サイドから見た際にドレスシューズの雰囲気を損なわず比較的シンプルに仕上がります。ヒール部はレザーを積み上げて作ります。アッパーは雨に弱いカーフレザーですが、地面が濡れている程度であれば活躍出来る仕様と思います。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・vibram ♯2870 オールソール交換 ¥15,800(税抜)

納期 2~3週間程

Oriental(オリエンタル)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)