PRADA(プラダ)のレディースサンダルをお持ちくださいました。
たまにご依頼がある状況です。
まだほとんど履かれていないサンダルで、右足の状態は良好ですが、
左足は黒のレザーに破れが見られます。
ご自宅で犬に噛まれて破れてしまったとの事です。
玄関に靴を置いておいてこの状態になるケースはしばしばございます。 カカト部のレザーも無くなり、中のクッションも崩れています。
ソール周りの損傷も大きい状態です。
こうなると一般的には修理不可なケースも多いですが、今回の靴の構造だとレザー部を作り変えることが出来ると判断をし、修理をお受けすることとなりました。
今回、アッパー部のレザーが噛まれていないのが幸いでした。
靴のパーツを分解し、
破れていたレザー部分を剥がしました。
クッションは新しいものに貼り直し、
上から用意した黒のレザーを貼り直しました。
ソールも黒のレザーを貼り直したので
違和感はありません。
<after>
元の形に接着で組み直して完成です。
ダメ―ジはもちろんなくなりました。
修理した左足は中敷きの「PRADA」のロゴは無くなるのでご了承下さい。
修理感はなく
いい仕事が出来ました。
左右を比べても違和感はなく
お客様にも大変喜んでいただけました。
今回は問題なく修理が出来ましたが、分解が出来ない構造の場合は修理困難なケースも多いのでご了承お願い致します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
レザーの作り変え 価格応相談