こんにちは東です。
REDWING(レッドウィング)のポストマンを常連様よりお預りしました。
今年の秋は例年よりレッドウィングの修理が多い気がします。
好まれて履かれている方が多いと思われます。
靴底の修理でお持ち頂きました。
カカトの擦り減り、
ソール面も擦り減っていることもあり、「オールソール交換」でお持ち頂きました。
当店ではポストマンで使用されている純正ソールの取り扱いがあるので、元を再現するようにソール交換が可能です。
ですがお客様は過去に別の靴を数足カスタムさせていただきました。
「今回もせっかくソール交換をするのであれば、今までと別のものが面白い」との事で、店頭にあるソールサンプルからお好みのものをお選び頂きました。
ミッドソールは残し、それから下を新しく交換をします。
<after>
お選び頂いたのは「US ビブラム2060ソール」のブラウンカラーです。
ソールの厚みなどはおそらく元とさほど変わりません。
ですが軽量感のあるスポンジなので軽い履き心地をお求めの方にオススメです。
サイドから見た靴の印象などは大きく変わらないので、違和感はないと思います。
これで気分新たに履いて頂けると思います。
「グッドイヤーウェルト製法」のカスタムソール交換は選択肢がたくさんあります。
ご希望等お気軽に言って頂ければと思います。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
特殊なカスタムは郵送ではお断りする場合も御座いますが、まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
US vibram ♯2060ソール(茶)オールソール交換 ¥13,800(税抜)
納期 1週間程