RICK OWENS(リックオウエンス)スニーカー3足の靴底が擦り減らないように補強加工

RICK OWENS(リックオウエンス)を3足大阪府より郵送でお預かりしました。 3足とも新品もしくはほぼ新品状態で 擦り減る前に靴底の補強のご依頼です。
今の靴底をフラットに加工後、新しくソールを取りつけます。 こちらも同様に ビブラムソールで補強をしますが、 こちらのモデル「ゲスランナー」に関しては ソールが大きくビブラムソールが使用できなかったので、 別ソールを使用します。 <after>

靴底全体補強の完成です。

「ビブラム342ソール」の黒で靴底全体を補強させていただきました。 これで安心して 履いていただけます。 ゲスランナーは おなじイタリアのSVIG社のラバーソール黒で補強をさせていただきました。 補強をする事で靴本体が地面と擦れることなく履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・vibram ♯342ソール(黒)靴底全体補強 ¥9,800(税抜)

・SVIGソール(黒)靴底全体補強 ¥9,800(税抜)

納期 1週間ほど

RICK OWENS(リックオウエンス)の修理事例 | apego(アペーゴ)