RIOS of MERCEDES(リオス オブ メルセデス)カピバラ革のウエスタンブーツの靴底をハーフラバーで補強修理

P1400785RIOS of MERCEDES(リオス オブ メルセデス)のウエスタンブーツを神奈川県の常連様よりお預かりしました。

P1400787久しぶりに見たリオス オブ メルセデスのブーツです。

20年ほど前に私はバイヤーでテキサスに何度かウエスタンブーツを仕入れに行っていた時期があるのですが、「TONY LAMA(トニーラマ)」や「JUSTIN(ジャスティン)」などのウエスタンブーツが一般的な中、「RIOS of MERCEDES(リオスオブメルセデス」や「ROCKET BUSTER(ロケットバスター)」などの高級ウエスタンブーツの仕入れが出来たときはとても嬉しかったのを覚えています。

テキサスの田舎の地域では車道の車に交じってカウボーイが馬に乗って走っているのに驚いたのもいい思い出です。

P1400788ウエスタンブーツは変わった革で作られているのをよく見られます。

過去に見たのではクロコ、ウナギ、リザード、センザンコウ、シャーク、エレファントなどはよく見かけましたが、

P1400789今回は型押しの牛革に

P1400790初めて見るカピバラの革です。

P1400791お客様に言われなければ何の革かまず分かりませんでした。

ウエスタンブーツは色々な革を使用しますね。

P1400792この度は靴底の補強でお持ちいただきました。

P1400793レザーソールがベースで

P1400794あらかじめソール面が補強されている構造です。

P1400795ですがつま先部がレザーなので、お客様は今後のつま先の擦り減りが気になっておられました。

この場合、つま先部を金属製の「ヴィンテージスティール」で補強するのが良いかと思いますが、お客様はヴィンテージスティールが苦手な模様なので、別の方法をご提案させていただきました。

P1400808<after>

元々補強されていた部分も含め、上から「ハーフラバー」でカバーさせていただきました。

もし、つま先部のレザー部分のみをハーフラバーすると歩行時に擦れて剥がれる可能性が高いので、この方法がベストと思われます。

P1400809お客様のご要望で、ハーフラバーの形状は元と同じくなだらかなカーブ形状に加工をして違和感がないように貼り付けています。

P1400811これで安心して履いていただけますね。

P1400812店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

vibram ハーフラバー(ベージュ) ¥3,000(税抜)

納期 翌日

Rios Of Mercedes(リオスオブメルセデス)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)