RODO(ロド)のイタリア製パンプスをお預りしました。
レザーソールの靴底に、
ハイヒールのデザインになります。
歩いているとヒールにヒビが入り、不安定な状態で歩けなくなった模様です。
この状態になると歩行時の危険を改善するため、「ヒール交換」になります。本来、パンプスのヒール交換は靴のバランスが変わる可能性もあるのでオススメは出来ません。
靴を製造する規格の段階では木型とヒールのバランスを考慮して、適したヒールを使用しています。
今回のように折れてしまった場合など特別な事情の場合はお受けさせていただいています。ヒールを外し、出来るだけ近い形状のヒールを仕入れに行きます。
ヒールの材質はプラスティックで、表面に革を巻いてある作りになります。新しく仕入れたプラスティックヒールに「スタック」という革を巻きました。
元と全く同じゴールドの革の入手が困難だった為、お客様のお好みでスタックを黄色に染めて仕上げています。
本体に取り付けて完成です。
ヒール交換をした際は、先端の「ピンリフト」も新しくなります。
同じヒールの高さでバランスを損ねず修理が出来たと思います。ヒール交換は特殊な修理メニューなので、仕入れの事情により通常の修理よりお時間をいただいています。
デザイン面も変わる可能性もあるのでご了承お願い致します。
ありがとうございます。
巻革交換(スタック) ¥4,800(税抜)
プラヒール交換 +¥3,000(税抜)
納期 1ヶ月以内