STEFANO BRANCHINI(ステファノ ブランキーニ)の外羽フルブローグをお預りしました。
ブランキーニ氏の靴だけあり、よく見るデザインのフルブローグもブランドらしさが表れていますね。
アッパーは手染めの「パティーヌ」という技法で染めています。
「靴磨き」でのメンテナンス依頼になります。
レザーソールの補強と、
バサつきの見られるコバ、ヒール周りの革を仕上げ直します。
<after>
ペーパーをかけ、着色、ワックスで仕上げるとコバ周りの印象はグッと引き締まりました。
地面との接地面は「ハーフラバー」でしっかり補強したので
安心して履いて頂けます。
靴磨きは、
「汚れ落とし→保革→クリームでの磨き」で作業を進めます。
使用感のあった革の印象も良くなり心地よく履いて頂けます。
今回は通常の「クリームを使用しての靴磨き」になりますが、ご要望があればワックスを使用した「ハイシャイン(鏡面磨き)」もお受けしています。
2018年の新年を良い気分で過ごせるよう、丁寧に修理、お手入れさせていただきます。
ありがとうございます。
靴磨き ¥1,000(税抜)
FILIPS ハーフラバー(メンズ) ¥3,000(税抜)
納期 当日~翌日
Stefano Branchini(ステファノブランキーニ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)