TOD,S(トッズ)ミュールサンダルのドライビングシューズ靴底を全体補強修理

TOD,S(トッズ)のレディースのドライビングシューズを神奈川県より郵送でお預かりしました。 ミュールサンダルタイプのデザインです。 靴底の補強のご依頼です。 凸凹がある構造ですが、ドライビングシューズを街履きで使用すると つま先、カカト部が地面と擦れてしまいます。 それを避けるため、今のうちに 靴底を取り付けて街履きでも使用できるよう加工をさせていただきます。 <after>

靴底全体を覆うようにラバーソールを取り付けました。 使用したのは「合成クレープソール」の黒で、靴本体と「マッケイ縫い」縫い、剥がれないように加工をしています。 これでアッパーのつま先部、 カカトともしっかりと補強が出来ました。
カカトのみ今後繰り返し交換が可能です。 これで 安心して 履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・合成クレープソール(黒・4mm厚)オールソール交換 ¥11,800(税抜)

納期 2週間以内

TOD,S(トッズ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)