UNITED NUDE(ユナイテッドヌード)穴が開いた厚底スニーカーの靴底全体修理

UNITED NUDE(ユナイテッドヌード)のレディースシューズを茨城県より郵送でお預かりしました。 だいぶ厚底の特殊デザインシューズです。 靴底の修理のご依頼です。 ユナイテッドヌード純正ソールで 凸凹形状のソールになりますが、 擦り減りによりカカト部分は穴が開いている状態です。 特殊形状の靴底なので、この場合どう言う修理をすれば最適かは悩むところです。

かかとだけ部分修理をするのがベターではあります。 お客様は費用が掛かっても良いので、お任せで一番良いと思う修理方法をご希望されました。 少し修理方法を悩みましたが、
イメージが出来たので、ユナイテッドヌードの雰囲気を損なわないように加工をさせて頂きます。 <after>

使用したのは「ビブラム1559ソール」の黒です。 スポンジ系素材のシャークソールで ギザギザ形状が特徴です。

元の雰囲気を損なわずより個性的な靴底です。 元のソールをフラットに加工をした後、全体に1559ソールを接着しています。 画像が暗くて申し訳ありませんが、個人的にもとてもいい仕様で修理が出来たと思います。 お客様にも大変喜んでいただけました。 厚みがあるので、今後当面は修理の必要がありません。

素材は軽いので重さも感じない仕上がりとなります。 これで安心して履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・vibram ♯1559ソール(黒)靴底全体補強 ¥13,800(税抜)

納期 2週間以内

UNITED NUDE(ユナイテッドヌード)の修理事例 | apego(アペーゴ)