visvim(ビスビム)のワークブーツ2足をお持ちくださいました。
色違いでだいぶ似たデザインの2足です。
まず黒のワークブーツで、
靴底の修理のご依頼です。
ワークブーツには珍しく、ビジネスシューズ用の「ダイナイトソール」が純正で使用されています。
ヒールの積み上げは木が使用されており、表面に生地が巻かれています。
ソール中心部の凸凹が無くなってきているので「オールソール交換」をご希望されました。
お客様は今のデザインがお好みとの事で、
ウエスト部と
つま先部に打たれた釘もイメージが近いように再現します。
しっかりと修理をさせて頂きます。
もう1足のブラウンのワークブーツも
靴底は茶色のダイナイトソールが使用されていました。
こちらは釘は打たれていませんが、
同じく再現するように「オールソール交換」を行います。
<after>
黒のワークブーツは
黒のダイナイトソールで
ウエスト部と
つま先部はビスを打って再現しました。
ヒール部の積み上げは再利用しているので
お理事ネルの雰囲気を損ねることなく
修理が出来ました。
これで安心して履いていただけます。
<after>
ブラウンのワークブーツは
ブラウンカラーのダイナイトソールで
再現するように
修理をさせて頂きました。
お客様にも喜んでいただけました。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
ダイナイトソール オールソール交換 ¥17,800(税抜)
納期 3週間ほど